施工実績&日記
川越市人工芝張り・杉戸町ブロック積みと盛土工事
2014.01.25
今日は杉戸町の盛土工事に来ました。
縦に長い敷地の為建物が建ってしまうと盛土をするのが困難になる為、建物着工前に行いました。
昨日、今日で35㎥搬入しました。
後は道路面のブロックを積めば1期工事完了です。
その後、川越市の人工芝張りの現場に来ました。
夏場の除草作業に除草作業が軽減できないか?でも緑も捨てがたい!
とにかくメンテナンスの楽な方法はないか?と言う事で人工芝で施工する事になりました。
着工前です
昨年の草が残っており綺麗とは言えない状態です。
除草をして荒整地をした所です。
その後プレート機にて転圧をし山砂を敷きました。
更に転圧を掛け下地工程終了です。
綺麗なグランドができました。
その後、防草シートを張り人工芝を敷いていきます。
最後に砂をまんべんなく敷き詰めて完成です。
完成です。

鮮やかなグリーンでとても綺麗なお庭が出来ました。
これで悩まされていた夏場の除草作業がグーンと楽になります。
また花壇や植栽なども少し入れると立体的になり違った雰囲気のお庭ができます。
施工実績&日記一覧
2016.07.26
今日は昨日に引き続き上尾市の工場剪定工事に来ました。まだスズメ蜂、アシナガ蜂の巣を駆除していないので東側のキンモクセイから始めました。
脚立も入らず隣の家との隙間に体を入れながらスプレー
2016.07.25
今日は上尾市の工場剪定工事に来ました。月初に行う予定でしたが中々予定がつかず最終週になってしまいました。今日はカイズカをバリカンで刈込しました。
中々良いペースで進めて行くとアシ
2016.07.23
今日はさいたま市の手入れ工事、湯河原インターロッキングの続き、富士見市のお庭工事等々現場が動いておりますが一切行けず・・
打合せONRYの一日になってしまいました。朝一で東松山の伐採抜根剪定工事現場
2016.07.22
今日は大雨洪水警報の出ている湯河原に来ました。雨も降り靄が出ていてこんな感じの湯河原です。
シートを敷いてクッション砂を敷き詰め並べて行きます。
今日はこんな感じで切り物を
2016.07.21
今日は朝から雨模様!と言う事で埼玉の現場作業は中止にしました。中々行けなかった富士見市の造園工事現場に石張りの完了確認をしに行きました。
まだ目地詰め等残っておりますが石